い
ろ
は
-
44
-
程度がいっそうはなはだしくなる
ねた「いといと」の転。
ところどころ語るを聞くに、いとど
されど、
(更級)
=
あちこちの場面を語るのを聞くと、
いっそう
読みたさがま
さるけれども、
「ゆかし」は後出の重要単語。ここでは菅
すが
原
わらの
孝
たか
標
すえ
の女
むすめ
が大好きな『源氏物語』を「読みたい」という気持ち
が募っている様子。菅原孝標の女といえば『更級日記』
の作者で有名だが、実は他にも『夜
よる
の寝
ね
覚
ざめ
』や『浜
はま
松
まつ
中
ちゅう
納
な
言
ごん
物
もの
語
がたり
』も書いたと言われる才女。
1
いっそう
。ますま
いいトド
いっそう
賢くなる
いと
(副詞)
26
文 法